五島からの風
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 シカリさんは、これまでプーチン下のロシアについて、「19世紀の帝政」と言う表現を使ったりしながら、民主主義政治の枠組みでの対話は難しく、国連からの排除もやむなしと言う考え…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、晴れ空でスタートです。 「ロシアの現状に鑑み、北海道内の道路標識にロシア語表記があることは問題だ。なぜこうなったか調べる」 と、ツイッターで問題提起したのは、国民民主党の大塚耕平政調会長。 「安全…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 シカリ・・・・「シンゾーさん、日銀は政府の小会社って、どういうことですか?」 シンゾー・・・「ま~た、そんな批判ありきの見え見えの質問をするなんて、シカリさんも、あんな人た…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、曇り空でスタートです。 シカリさんが、「プーチンの落日」と言う記事をアップしたのは2月18日で、ロシア軍がウクライナへの侵攻を開始したのは2月24日でした。プーチンの落日(報道されない内情) - 江…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 ウクライナ南部マリウポリの製鉄所で戦闘を続けていた260名を超えるウクライナ兵が、17日までに全員投降しロシア軍の管理下に置かれたそうです。(これまでのトータルで960名…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 15日、自民党の茂木幹事長は水戸市で講演し、「どう考えても『ゼロコロナ』は現実的ではなく『ゼロコロナ』をやっているのは、中国、北朝鮮、そしてわが国の立憲民主党だけだ。政策…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 最近、読売新聞社が行った全国世論調査の結果、岸田内閣の支持率は63%となり、前回(4月1~3日調査)の59%から4ポイントも上昇したそうです。 現在の国政での重要課題である…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 これまで蜜月関係を維持して来ていた自民党と日本維新の会の間で、「身内に甘い」「世間の感覚とずれている」と口撃しあっているとか。 維新の会の松井代表が細田議長の「100万円し…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 50年前の今日(1972年・昭和47年5月15日)、アメリカの占領地だった沖縄は、日本に復帰しました。 当時、『アメリカだったんだ~』と思わせたのが、道路の右側通行が左側通…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 10日、東京都内で開かれたパーティーで、「議長でも100万円しかもらっていない」などと発言し批判を浴びている細田衆院議長は、12日夜、各党の代表者らと懇談し、「あちこちから怒ら…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、雨模様でスタートです。 このお方が、「英知ある判断をしていただきたい」と発言されたそうです。 英知とは無縁です ******* えい‐ち【英知/×叡×智/×叡知】 の解説 1すぐれた知恵。深く物事の道理に通じる…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、雨模様でスタートです。 今日は、愚痴を言う元気・気力がありません。 昨日の長崎新聞で『「うぐいすや旅館」自己破産へ 雲仙・小浜温泉街 コロナ禍で経営悪化』と言う記事を読み、気分がすぐれず、虚ろな時間…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、雨模様でスタートです。 昨日(5月10日)発売の「文藝春秋」6月号に、NHK職員有志が「前田会長よ、NHKを壊すな」と題したレポートを発表しているそうです。 ワシとしても、この数年、どんどん不信が深まるNHK…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 7日、ゼレンスキー大統領は、赤十字と国連の協力に感謝したうえで、ロシア軍に包囲されているアゾフスターリ製鉄所に残っていた300人以上の女性や子供などが救出されたと発表しま…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 昨日、『素顔見せるのが恥ずかしい・感情を悟られにくい…すっかり定着した「マスク生活」』と言う記事を読売新聞が配信していました。 記事を書かれた川崎陽子記者は、『海外では着用…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 シカリさんの第六感は、良く当たるんですよ~。^^; と言っても、皆さんに証明のしようもないですけどね。 ただ、皆さんも聞いた以上、気になりますよね。 『まだ、なんか出るぞ』 …
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 因果な商売、かもしれませんね。 政治家とか・・・。 頼みもしないのに、勝手にランキングされたり、ピックアップされ名前を公表されたり。 でも、その注目度で当落に繋がるということ…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、晴れ空でスタートです。 今日のネタも、実は、ピンとこない内容なんです。^^; 大金持ちのお方が、買物をした。 その額が、5兆6千億円と言うけど、億とか、兆とか、想像もできない世界。 で、何を買ったの…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、晴れ空でスタートです。 シカリさんは、今流行りの事柄に、まあ、疎いほうなんですよ。 その一つの分野での出来事をネタにしようと思います。 まず、「プロゲーマ―」と言うのが、理解出来ない。^^; ゲーム…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 1日、ゼレンスキー大統領は、マリウポリのアゾフスタル製鉄所に取り残されていた民間人のうち約100人が退避したと発信しました。 一方、ロシア国防省は1日、退避した人数は80人だと指…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 「返済困難、全国5000人、コロナ特例貸付金、自己破産」 そーかー、お金を返せずに、自己破産の道を選ぶしかないのか。 ・・・と言う簡単な話ではないはず。 でも、我が日本では、…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 俳優で歌手の中条きよしさんが、夏の参院選(比例代表)に日本維新の会から出馬するらしいですよ。 謳い文句は、「国民の恨み晴らします」。^^; なんでも、中条さんは「維新の会の…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、雨模様でスタートです。 23日、乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が消息を絶つという痛ましい事故が起きてしまった。 これまでの捜索で、11名の方の死亡が確認されているが、他の…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 26日、国連のグテレス事務総長は、モスクワでプーチン大統領と会談し、ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所に避難している民間人の退避に、国連と赤十字国際委員会が関…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、曇り空でスタートです。 24日、即日開票されたフランス大統領選の決選投票は、現職のマクロン大統領が極右「国民連合」のルペン候補を破り、再選を決めましたね。 その得票率は、マクロン氏は59%で、ルペ…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、風が強く小雨が残っているという空模様でスタートです。 ウクライナ政府は、4月1日「現代ロシアのイデオロギー」と記した英語の字幕から始まる1分21秒の動画をアップしたそうです。 内容は、ロシアのプーチ…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、曇り空でスタートです。 23日、水産庁は、サケ・マスを巡るロシアとの漁業交渉が22日に妥結したと公表しましたね。 北海道の漁師さんたちにとっては、一安心と言うことでしょうね。 孫達が、サケ好きなん…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、小雨模様でスタートです。 『シンゾー、ウラジミール』と大の仲良しだったお方が、プーチンのことを『織田信長に人権を守れと言っても通用しないのと同じだ』と揶揄したそうです。 そんなことを言う前に、ロシ…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、晴れ空でスタートです。 民主主義の基本は、議会の健全な運営。 例えば、地方自治にとって議会は理事者と合わせて「車の両輪」などと言われて、その存在の重要性が教えられて来た。 車の両輪である以上、片方…
皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、晴れ空でスタートです。 ロシアのプーチンが、『汚れた土足』でウクライナに侵攻して、もうすぐ2ヶ月になる。 世界中が驚き、何とかしないといけない、と言うことで始めた経済制裁ですけど、どーーーも効いて…