江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

開いた口が塞がらない

 

 

皆さん、お早うございます。

 

 

五島地方、今日も、曇り空でスタートです。

 

 

 

今日のネタは、現代日本人の感覚に関する事柄です。

 

 

開いた口が塞がらない

 

  読み方:あいたくちがふさがらない

  意  味:呆れ果て、茫然とするさま。呆気にとられるさま。

 

 

この言葉、日常生活の中でも結構使う機会があるんじゃないでしょうか。

 

 

ワシのような軽いノリで生活をしていると、周囲の皆様から、『シカリさんのすることには、開いた口が塞がらないことが多すぎるよ。』なんて言われることがあります。

 

 

でも、国の政治や行政をつかさどる皆様のすることに、こうしたことがあるのは、許されないですよね。

 

 

前置きは、これくらいにして、何のお話しかと言うと、『廃棄処分すれば6000万円で費用は済むけど、希望者に配るのにかかる費用が10億円もかかる』と言うアベノマスクの処分方法のお話しです。

 

 

2日付の西日本新聞報道によると、『約8000万枚という大量の在庫が問題になっていたアベノマスクについて、政府が配布希望を募ったところ、37万件の応募があり、応募総数は2億8000万枚に達したという。その配送料が10億円に達するという。仮に、廃棄なら6000万円で済むと政府は試算している。』(後段部分はシカリさんが文章修正)ということなんですよ。

 

 

不用品を処分するのに、さらに、10億円をかける。

 

 

もう一度言いますけど、廃棄処分すれば「6000万円」だけど、無料で配布するのに「10億円」かける、って、どういうこと?

 

 

無駄遣いの上塗り、無神経の上塗り、国民無視の上塗り、業者に儲けさせるお心遣いの上塗り、恥の上塗り。

 

 

どうです?

 

 

口が開いてきましたか?

 

 

 

f:id:gotoshikari:20220204111449p:plain

f:id:gotoshikari:20220204112045j:plain

 

アベノマスクについては、これまでも、さんざん「無駄遣い」との批判を受けながら、その処分に関してまで無駄遣いと批判を受けるなんて。

 

 

国民の税金を預かる身として、「無駄な物」を処分するのに、少しでも費用のかからないようにと考えなかったのでしょうか。

 

 

無料で配布するのですから、希望者にはどこかの役所に受け取りに来てもらうとか。

 

 

普通、そう考えませんか?

 

 

ちなみに、無駄なマスクを配布するにあたって国から地方自治体に文書が出されていますが、次の通りです。(不要部分は省略しています。また、下線はシカリさんがつけました。)

 

*********************************

                              事務連絡

                         令和3年 12 月 24 日

                        令和4年1月 11 日改正

                        令和4年1月 17 日改正

 

都道府県衛生主管部(局)宛(他は省略)

 

            厚生労働省医政局経済課(マスク等物資対策班)

                       等複数部署(他は省略)

 

        布製マスクの配布希望の申出等について

 

 新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、布製マスクについては、希望する介護施設等への配布等をこれまで実施してきたところです。

  一方で、事業の実施に伴い生じた在庫に関して、保管等に費用を要する状態が継続しており、令和2年度決算検査報告においても「厚生労働省は、その有効活用を図って保管費用等の節減に努めつつ、売払い、譲与等も考慮に入れた対応 を検討すること」とされていることも踏まえ、今般、在庫の解消に向けた今後の進め方を別添のとおり整理したところです。

 今後、有効活用のために配布を希望する方等のニーズを十分に踏まえながら、必要な対応を速やかに実施していくこととしており、有効活用の実施については、下記Ⅰ、Ⅱ及びⅢのとおり、介護施設等に加えて、自治体及び個人等についても希望に応じて配布することといたしました。

 各都道府県におかれましては御承知おきいただいたうえ、管内市町村や貴部局所管の関連団体、関連施設等に周知いただけますよう、よろしくお願いいたし ます。

 

担当者連絡先 マスク等物資対策班(布マスク担当)

TEL 03(5253)1111 内線8485 03(3595)3439(夜間直通)

<別 添> 布製マスク 在庫の解消に向けた今後の進め方について

 

           記

 

介護施設等からの布製マスクの配布希望の申出について (省略)

自治体からの布製マスクの配布希望の申出について(省略)

Ⅲ 個人等からの布製マスクの配布希望の申出について

1 布製マスクの配布希望の申出及び配布方法

(1)配布対象

 ○ 日本国内に居住する者

 なお、各種の団体(※)が、構成員・職員・利用者等の分について取りまとめて申出することも可能です。

 また、団体からの申出については、原則、配布された布製マスクを平日・日 中に受け取ることができる場合に限ります。

 ※ 例:自治会・町内会等、企業、医療機関、学校、NPO 法人等 ただし、介護施設、障害者施設、児童福祉施設、福祉事務所等については、本事務連絡「Ⅰ 介護施設等からの布製マスクの配布希望の申出について」によることとします。

(2)配布する布製マスク ○ 配布する布製マスクの規格等は以下のとおりです。

    <省略>

(3)申出時期 ○ 令和3年12月24日(金)~令和4年1月28日(金)

(4)申出方法・配布の流れ

○ 以下の厚生労働省のホームページにおいて、配布希望を受け付ける専用フォーム及び電話番号や手続等の詳細について掲載しています。

・ホームページ:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/mask_haifu_kibou.html

・電話番号:0120-829-178(9~18 時:土日祝日も実施)

 ※ ただし、12 月 29 日(水)~1月3日(月)は実施していません。

また、電話が集中し、つながりにくい場合があります。

※ 個人からの申出と団体からの申出とで専用フォームが異なります。

○ 配布を希望する際は、専用フォームにての必要事項を入力のうえ申出してください。

※ 原則として専用フォームにより申出を受け付けておりますが、インターネット環境等によりメールでの申出が難しい場合は、電話による申出も可能です。

2月以降に順次配布いたします

※ 不良品等の場合をのぞき、原則、返送は受け付けておりません

2 管内市町村等への周知の依頼

○ 各都道府県におかれましては御了知いただくとともに、管内市町村への周 知、ホームページへの掲載等、地域の実情に応じた周知をしていただけますよう、お願いいたします。

○ また、周知を行っていただく際には、別添2「個人等への布製マスクの配布希望の申出に関するリーフレット」をご活用ください。

3 その他

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、必要に応じて他の個人・団体等に無償譲与することは可能です。

なお、無償配布した布製マスクについては、転売や、商業利用をはじめとする不適切な利用はできません

○ 応募多数の場合は、希望数どおりに配布できない場合がありますので、あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

*********************************

 

 

なるほど「配布」以外にも「返送は受け付けておりません」と記載していることから、「受け取りに来てもらう」と言う発想はなく、あくまで「送付」を前提としていたようですね。

 

 

それにしても、それにしても、何という無駄遣い!

 

 

せめて、岸田首相に「聞く力」があるのなら、今すぐ、このような無駄な方法は止めさせてほしい。

 

 

配布を希望する皆さんに最寄りの役所まで受け取りに来ていただけば、ずっと安くなるんじゃないですか?

 

 

このことについて政治ジャーナリストの角谷浩一さんは、 「どうして岸田首相は“着払い”にしなかったのでしょうか。介護施設や学校には無料配布するが、それ以外は着払いでも文句は出なかったはずです。あるいは都道府県にまでは配送するが、欲しい人には役所まで取りにきてもらってもよかったはずです。やはり、配布希望者が少ないとマズイ、と安倍元首相に忖度したのでしょう」と指摘しています。

 

 

ここでも、忖度か~~!!

 

 

なるほど、聞く力と言うのは、このようなお方の意見を聞くということですね。

 

 

f:id:gotoshikari:20220204112133j:plain

 

 

ちなみに、経済ジャーナリストの荻原博子さんは、こう述べています。

 


「(試算通りであれば)開いた口がふさがりません。失政のツケが国民のツケにすり替わっているのです。マスクを配るのであれば、1枚いくらいくらと価格を徴収するべきでしょう。もとは我々の税金なのですから。安倍元首相も『2億8000万枚の応募があったよ』などと喜んでいる場合じゃないでしょう」

 


「年金は減り、社会保険料負担は上がる一方。物価も上昇しており、今や家計負担は(江戸時代の祖税徴収のような)五公五民。昔なら一揆がおきていてもおかしくありません

 

また、2ちゃんねる開設者のひろゆきさんは、「廃棄費用6000万円をケチって、配送料が10億円かかるそうです。現政権には算数出来ない人しか居ないのかな?」と皮肉っていました。

 

 

果たして、このような事態に、口が開くような驚きと言うか、怒りと言うか、感じる国民は、どの程度いるのでしょうか。

 

 

現代日本の病は、政治に関して、あまりにも無関心・鈍感すぎるというところではないでしょうか。(あるいは、無関心・鈍感を装っている?)

 

 

最初から「お上」のすることは信頼しているのか。

 

 

「言ってもしようがない」とあきらめているのか。

 

 

でも、このような事態に、「開いた口が塞がらない」と言う言葉を、「その通りだ」と感じる心を持っていただきたいものです。

 

 

一揆をおこさないまでも、批判の声を上げるべきだと思うのです。

 

 

もっと、日本と言う国に愛着を持ちましょうよ。(日の丸の旗を掲げ、ある人々への忠誠を示す政治利用目的の「愛国心」とは違いますので、要注意。)

 

 

もっと、ワシ等「日本国民の生活・繋がり・政治」に愛着を持ちましょうよ。

 

 

『愛があれば喜べるし、愛があれば怒りもする。』(また、なんか怪しい宗教勧誘みたいになっちゃったね。^^;)

<関連記事>

藪蛇?墓穴を掘る? - 江戸っ子でぃ (hatenablog.com)

 

 

 

今日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。

 

 

今日一日が、皆様にとりまして、素晴らしい一日となりますようお祈りいたします。

 

 

ブログ投稿数 2034本目

ブログ投稿日数 1971日(連続投稿日数83日目)

*********************************

<2月5日の誕生花>

オキナグサ

花言葉:清純な心、告げられぬ恋、何も求めない、裏切りの恋

<画像は、ネットからお借りしています>

 

f:id:gotoshikari:20220204112512j:plain