今日は、朝から戸外での作業をしてきました。
しかも、最終作業は山の中。
春の山の中は、色々な芽立ちがあって気持ち良かったですよ~。
五島は小さな島ですけれど、色んな団体があります。
今日の作業は、林業研究会の活動。
もう随分参加していませんでしたが、気分転換に思い切って参加しました。
と~~っても、リフレッシュ出来ました。
で、何をしたのかと言うと『シイタケの駒打ち作業』です。

シイタケ菌がいっぱいの駒。(購入したものです。)

シイタケの駒をドリルで開けた穴に詰めます。

詰めた駒を打ち込みます。シイタケのホダ木の完成です。

ホダ木をトラックに積み込みます。

山の中に立て込みます。

これで作業終了です。

古いホダ木に、シイタケが付いていました。

春の山は、色んな芽立ちで鮮やかな緑に包まれています。

そ~~か~~、もうすぐ、五月だよね~。
今日、山置きしたシイタケのホダ木には、この冬にはシイタケが沢山付きますよ~。