江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

シイタケの作り方??

とっても良い気分転換が出来ました。





 今日は、朝から戸外での作業をしてきました。



 しかも、最終作業は山の中。



 春の山の中は、色々な芽立ちがあって気持ち良かったですよ~。







 五島は小さな島ですけれど、色んな団体があります。



 今日の作業は、林業研究会の活動。



 もう随分参加していませんでしたが、気分転換に思い切って参加しました。



 と~~っても、リフレッシュ出来ました。







 で、何をしたのかと言うと『シイタケの駒打ち作業』です。









では、シイタケの作り方(表現が?)を見てください。





イメージ 1

クヌギの木です。ホダ木と言います。1mくらいのものを200本準備しました。



イメージ 2

穴を開けます。1本当り20前後です。1列6~7個を3面。



イメージ 3

シイタケ菌がいっぱいの駒。(購入したものです。)



イメージ 4

シイタケの駒をドリルで開けた穴に詰めます。



イメージ 5

詰めた駒を打ち込みます。シイタケのホダ木の完成です。



イメージ 6

ホダ木をトラックに積み込みます。



イメージ 7

山の中に立て込みます。



イメージ 8

これで作業終了です。



イメージ 9

古いホダ木に、シイタケが付いていました。



イメージ 10

春の山は、色んな芽立ちで鮮やかな緑に包まれています。



イメージ 11

そ~~か~~、もうすぐ、五月だよね~。







今日、山置きしたシイタケのホダ木には、この冬にはシイタケが沢山付きますよ~。






https://local.blogmura.com/ritou/img/ritou88_31.gif ←応援クリックよろしくね~♪♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
五島情報発信のため「にほんブログ村」に登録しています。応援よろしくね!