本日の五島地方、ほんわか、小春日和です。 |

暖かい日差しに誘われるように、通りに子供達の声がこだましています。 |
春風や堤(つつみ)長うして家遠し(与謝蕪村) |
立春の時とは、また、違う暖かさです。 |
シカリさんは、この2週間ほど、モグラ状態でした。 |
色んなことが、神様からどっさりプレゼントされ、宿命とは理解しつつも、もぐっておりました。 |
しかし、時間は素晴らしいですね。いろんなことを解きほぐし、春を連れて来てくれました。 |
こんなの見つけました。う~ん。日差しの有効利用ってか? |

モグラ状態から出てきた爺は、エジプトなどの政変にビックリしています。 |
日本でも色々あっているようですが、日本の場合は、「政治」「変」だもんね。^^; |
小さなことで、ゴタゴタしていると、そのうち小麦粉も買えなくなりますよ~。 |
エジプトみたいに国民が直接動かなくても、なんとか政治動かしてくださいね。託しているのですから。 |
人に何かを託すのって、辛抱が必要ですね~。 |