1学期の自民党・岸田君の通知表は?
皆さん、お早うございます。
五島地方、今日は、雨模様でスタートです。しかも、風はとても強いです。なんでも、台風6号が、五島のずーっと沖を北上中だそうですよ。
さて、小学生のお子さんやお孫さんのいるご家庭の皆さん、1学期の通知表(とか言わないですね、最近は・・・)は見せてもらえましたか?
シカリさんは、昨日、見せてもらいましたよ。
でもね、やっぱ5段階評価でないので実感がわきません。^^;
ちなみに、うちの孫たち(小学生3人)の評価は、上の子は「A」が8割くらいで、あとは「B」で、次の子は「A」が9割くらいで、あとは「B」。一番下の子は、1年生の1学期と言うことで全部「B」でした。
ところで、我が国のトップ・岸田総理の支持率は、最近の調査では、12%あまり下落したそうです。
共同通信社が実施した全国電話世論調査(30、31両日)によると、次の通りです。
「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%
「賛成」「どちらかといえば賛成」の計45.1%
岸田内閣の支持率
支持率は、51.0%
不支持率は、29.5%
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政界の関わりについて
実態解明の「必要がある」は80.6%
「必要はない」は16.8%
まあ、抽象的な調査ではありますが、12%余りも下落するということは、国民が「こりゃあ、あかん」と判断したということでしょうね。
とは言え、これから先、国政選挙もないので、よほどのことがない限り岸田政権が続くのですから、我慢しかないですね。
ところで、シカリさんの評価は・・・・・。
皆さんから、『言わなくてもわかっている』とのお声が・・・。^^;
< シカリさんの評価のポイント >
その1・・・故安倍元総理の国葬決定
国会での議論もなく、国会でウソをついて平気だった人の国葬を閣議で決定したこと。しかも、決定した根拠も示せない。アウト!
その2・・・追悼演説
国会での追悼演説を8月2日に甘利議員に行ってもらうと決めたこと。アウト!しかも、党内外の反対の声が強くなり、あっさり、撤回せざるを得なくなった。アウト!
その3・・・統一教会との関係
統一教問題に関して、「国民の関心も高いので(政治家が)丁寧な説明を行っていくことは大事だ」などと述べているが、国政に他国発祥の政治団体が深く関与している可能性を指摘されているにもかかわらず、このノー天気ぶりは、無責任・国を守る意識ゼロ!!アウト!アウト!アウト!
その4・・・コロナ対策
新型コロナ感染症は第7波に入り、ついに、感染者数で世界記録を叩き出すまでになっている。当然、医療現場・保健所等の混乱は想像を超える状況だろう。にもかかわらず、「国民の皆様のご協力を賜り」などとのん気に構えている。新型コロナ感染症が注目を浴びだした時には、飛行機まで飛ばして「医療現場の人たちに感謝します」とか言っていたけど、もう、完全に忘れている。
形だけ、「BA.5対策強化宣言」とか言っているけど、は?
「強化宣言」と言うことは、その前に「BA.5対策宣言」とかあったのか?
前に、何も示さず「強化します」と言われてもね~。
調べてみると、何やら怪しいものが発出されていましたよ。
BA.5系統への置き換わりを見据えた感染拡大への対応
・ワクチン接種の更なる促進
・メリハリのある感染対策
・保健医療提供体制の確保
オミクロン株の特徴を踏まえた感染防止策
・内容は、周知の徹底。
まあ、これまでの取り組みを一言で言えば、「無策」。果たして、「無策」を強化して、どーーーなるの?
その5・・・経済・物価
経済問題では、円安はとどまるところを知らず、国内では海外資本による資産・事業所の買いあさり状態。物価高は、すでに食品などでは十数パーセントの上昇となっており、秋以降の物価上昇は想像もつかないレベルと言われている、が、対策なし。アウト!
と言うことで、自民党・岸田君の5教科での評価は、「ゼロ」!!
秋の国葬以降の政権運営は、相当、厳しいものになるでしょうね。
野党が正常な判断力を持っているのなら、今、「反統一教会」を旗印に、与野党を超えた議員集団を作ろうとするでしょうね。
それが、出来れば日本の民主主義にも可能性が残りますが、出来なかった場合、「何か問題でも」とうそぶく勢力が自信をつけ、一層反動化するでしょう。
困るんですけど・・・。
今日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
今日一日が、皆様にとりまして、素晴らしい一日となりますようお祈りいたします。
ブログ投稿数 2192目
ブログ投稿日数 2128日(連続投稿日数30日)
***************
<8月1日の誕生花>
ガーベラ
花言葉:希望、常に前進
<画像は、ネットからお借りしています>