所得税減税1年、防衛増税永久!!ジャニーズネタも
皆さん、おはようございます。
五島地方、今日も晴れ空でスタートです。
経済政策も、外交も、国内問題も、色々言っているけど、な~~んにも成果と言うか、展望が見えない岸田政権。
外交の場でスピーチしても、国内で選挙演説しても、変な所でぶち切る途切れ途切れ話法で、言葉の流れが国民の心に届かない。
原稿を読むだけだろうに、あれでは、どうしようもないね。
下がり続ける支持率を何とかしようと焦っているのか、最近では、減税を言い出している。
*********************************************
「税は鬼門」与党慎重、防衛費増との整合性を疑問視…首相が所得税減税の検討指示
読売新聞、10/21(土) 9:44
岸田首相が所得税減税の検討を指示したことを巡り、自民、公明両党では、政権浮揚の効果や防衛費増額のための増税との整合性を疑問視する声が上がっている。過去の内閣では、減税で苦境に追い込まれたこともあるためだ。野党は「露骨な選挙目当て」などと批判を強めている。
■実施に時間
「やや立場を超えた話になるが、これから減税策を考えるのに、来年から防衛増税をやるのは国民に全く分かりづらい話だ」
自民の萩生田政調会長は20日、首相官邸で首相と面会した後、記者団にこう強調し、所得税増税も含めた防衛増税の来年実施見送りは既定路線だとの考えを示した。
防衛増税との関係に関しては、公明党の北側副代表も「整合性を持たせないといけない」と語っていた。
そもそも、所得税減税は、法改正が必要で実施に時間がかかるほか、税が給与から天引き徴収される会社員らには恩恵を実感しづらいとの問題点が指摘されている。萩生田氏も「効果はなかなか出てこない」と語ったこともある。
首相は18日、麻生副総裁と党四役との「6者会合」を開き、減税にも言及したが、出席者の一人は「慎重な意見が多かった」と振り返った。所得税減税については、政府・与党内で元々浮上していたのにもかかわらず、与党の経済対策提言では触れず、首相が指示する形となったことについても、自民の閣僚経験者は「引っ込めたり、出したりしているようで国民に分かりにくい」と苦言を呈した。
経済再生が課題となっていた1998年には、当時の橋本首相が所得税減税を含む2兆円の「特別減税」を実施したが、首相の発言が「恒久減税」に意欲を示したと受け取られて迷走。7月の参院選で惨敗して退陣を迫られた。
自民内では「税は鬼門だ」との見方が根強く、森山総務会長が「過去の検証結果もよく見ることだ」と15日に記者団に語ったのもこのためだ。
■野党も批判
22日には衆院長崎4区と参院徳島・高知選挙区の両補欠選挙が投開票を控えていることから、立憲民主党の泉代表は20日、「茶番だ。減税を選挙目的に使っている」と党本部で記者団に語気を強めた。
日本維新の会の音喜多政調会長は記者会見で、「(与党の税制調査会で)年末に検討を始めるのでは、緊急の経済対策として明らかに遅すぎる」と述べた。国民民主党の榛葉幹事長は「期間限定では納税者はがっかりする。選挙にむしろマイナスでは」と語った。
****************
防衛増税を言いながら、選挙のことを考えてか、「一年間限定所得税減税」とか言い出している。
「減税」と言えば国民の眼を誤魔化せるとでも思っているのだろうか。(まあ、騙される人たちもいるけどね。^^;)
日本国民もなめられたものですよ。
国家の健全運営よりも、自分の政治的優位の確保・名声を優先する人々ばかりの自民党政権に、長年任せる日本国民だから仕方ないのかな~。
現在の自民党政権の姿勢は、明らかに公私混同。
社会人としては、最低限守るべきルール。
それすら守れない政党は、そろそろ退陣願いたいものだ。
あ、そう言えば、似たようなケースがエンタメ界でも出ていますよね。
『タレントには罪はない』と言う合唱。
ジャニーズ事務所と言う会社が犯した大罪は、一会社の問題でなく、見過ごしてきたマスメディア業界、行政機関など、言うならば日本全体の問題。
そこを浄化するスタートラインに立った今、エンタメ業界から遠ざけられている元ジャニーズ事務所所属のタレントを慕うファンの中から、上の大合唱が起きているという。
『タレントには罪はない』
シカリさんは、前の記事にも書きましたが、<罪があるか、ないかは検証しないと分からない>。
にも関わらず、一緒くたにして上のような大合唱をすることは、本当に罪のないタレントたちをも侮辱する行為。
その程度のケジメも付けられないのか!
さらに言えば、一般の会社が倒産して、多くの労働者が首を切られた時に、『労働者たちには罪はない』と救済を求める動きをして来たか!!
ジャニーズと言うシステムは、ファンまで差別主義者として育成している。
ジャニーズの犯罪を明らかにする取り組み、被害者救済、日本社会の責任を徹底追及しない限り、この問題を終らせてはいけない。
今日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
今日一日が、皆様にとりまして、素晴らしい一日となりますようお祈りいたします。
ブログ投稿数 2375本目
ブログ投稿日数 2311日(連続投稿日数 1日)
***************
<10月22日の誕生花>
ミニバラ
花言葉:「特別の功績」「果てしなき愛」
<画像は、ネットからお借りしています>