江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

反安保法案の国民の声を「誤解」として無視する政府









国民の声を無視するにも、色んな方法があるけど、安倍内閣「誤解」という解釈で国民の声を圧殺する道を選びました。









安保デモ「大きな誤解」=菅官房長官


時事通信 831()1213分配信


 菅義偉官房長官31日午前の記者会見で、安全保障関連法案に反対する大規模デモについて「一部の野党やマスコミから戦争法案だとか徴兵制の復活などの宣伝もされ、大きな誤解が生じていることは極めて残念だ。政府として、誤解を解く努力をしっかり行っていきたい」と述べた。
 同法案に関しては「国民の声に耳を傾けながら、国民の生命と平和な暮らしを守ることは、国としての責務だ」として、成立を急ぐ考えに変わりのないことを強調した。 

最終更新:831()150








「誤解」と言うことは、国民が現在の状況を理解できずに、間違った認識を持っている、とご指摘されたのでしょうか?





誤解しているのは、安保法案に賛成している人たちではないですか?





今すぐにでも、中国との戦争が始まるような妄想を抱き、海外で関係ない戦争に参加しようという法案なのに、個別的自衛権と混同して理解している。生活が忙しいからか、新しい知識を入れるのが苦手なのかわからないが、この人たちは、そーとー誤解している。さらに、憲法と立法手続きの関係に至っては、その入り口すら理解できずに、聞こえないふりをしている。





もちろん、中国の拡大主義は警戒しないといけないけど、今回の法案で、その問題は全く解決されません。と言っても、理解できないか。





中国株の下落で、世界が戦々恐々とする時代。怖いのはこれから。中国経済のスカスカの実態が明らかになるにつれて、株価はもっと下がるでしょうね。そうすると、日本やアメリカの指導者は、何をすると思いますか?「ね~、習さんよ、もっと、お金つぎ込んで景気上げてよ」ってお願いをするんだよ。グローバル経済の世界って、そんなもんだよ。ちょっと小金を貯め込んでいるネット右翼の皆さんも、中国株が本格的に下落しだしたら、足下が危ないよ~。もっと、現実を見なさい。




と言っても、なかなか現実を見ることが出来ない、理解することが出来ない人たちがいることも現実。本質を見抜き、将来の日本を憂えて行動するみんなの力を強めましょう。





ところで、12万人集会の本質。坂本龍一さんの分析は鋭いですね~。







フランス革命に近いことが起ころうとしている」安保反対の市民が国会前を埋め尽くす


弁護士ドットコム 830()167分配信


安全保障関連法案の廃案と安倍政権の退陣を訴える市民たちが830日、東京・永田町の国会前に集まり、大規模な抗議活動をおこなった。主催した「戦争させない、9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の発表によると、参加者は約12万人という。

この日、小雨が降っていたにもかかわらず、国会周辺には午後1時ごろから「アベ政治を許さない」「戦争させない」などのプラカードやノボリを持った人たちが多数集まり、国会正門前の道路を埋め尽くした。歩道だけでなく、車道にも人があふれ出した。

●「廃案と退陣が日本を救う道だ」

国会正門近くに設けられたステージには、政治家や学者らが代わるがわる登壇して、安保法案反対を呼びかけた。

民主党岡田克也代表は「こんな憲法違反の法案を通すわけにはいかない。普通の国民が怒っていることを安倍政権にわからせないといけない」と強調した。

生活の党と山本太郎となかまたち小沢一郎共同代表は「こんな場にはあまり参加しないが、今回だけはなんとかして、いい加減でバカげた法案を阻止して、安倍政権を退陣に追い込みたい」と述べた。

池内了名古屋大学名誉教授は「これほど国民をなめた法案はない。法案廃案と政権退陣が日本を救う道だ」と訴えた。

楽家坂本龍一さんは「政治状況ががけっぷちになって、日本人に憲法精神が根付いていることを示していただいた。フランス革命に近いことが今まさに起ころうとしている」と語っていた。


最終更新:831()1143





そこなんです。今、問われているのは。




与えられた民主主義と言われた日本の民主主義。それが、本物に成長しているのかどうか。そこが問われているのです。





安倍内閣は、国民の声を無視して法案を成立させるかもしれません。しかし、そこであきらめてはいけません。なんせ、政府をひっくり返せば、どうにでもなる法律なんですから。戦いは、これからです。






応援クリックしていただきますとありがたいです。よろしく~♪♪


              ↓


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ離島情報へ