江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

取れるものは、何からでも取るぜ~~い(税)










愛煙家の皆様、ご愁傷さまです。








<与党>たばこ増税検討 軽減税率の財源


毎日新聞 1024()730分配信


 自民、公明両党は23日、生活必需品の消費税率を低く抑える軽減税率を導入する財源として、たばこ税を増税する案の検討に入った


軽減税率の対象品目を公明党が主張する酒類を除く飲食料品」として消費税率を2%軽減した場合、1.3兆円の財源が必要となるが、財源のメドが立たないためだ。ただ、2017年4月の消費増税と同時にたばこ増税に踏み切れば「喫煙者に二重の負担を強いる」自民党幹部)との反発の声もあり、実現するかどうかは不透明だ。【横田愛、大久保渉】

 財務省同日の自民党税制調査会の幹部会で、医療や介護などの自己負担総額に上限を設ける低所得者対策「総合合算制度」に充てる予定の約4000億円を軽減税率に回す案を提示した公明党が求める1.3兆円規模の財源とはなお開きがあるため、財源の確保策が与党協議の焦点となっている。

 たばこ税は一般的な銘柄で現在1本あたり12.244円で、今年度は国・地方あわせて約2兆円の税収を見込む増税すれば喫煙者のたばこ離れが想定されるとして政府は税収増の効果を試算していないが、与党幹部の一人は「1本1円の増税で千数百億円は捻出できる」と指摘。別の与党幹部も「(1998年の)旧国鉄債務の肩代わりでも、たばこ税を活用した」と述べ、検討の余地はあると強調した。

 自民党税調幹部は、消費増税分は社会保障費に充てるとした12年の自民、民主、公明の3党合意に基づく「税と社会保障の一体改革」の考え方に従い、軽減税率を導入した場合の財源は一体改革の枠内で工面したい考え。「総合合算制度」も一体改革に盛り込まれており、自民、公明両党とも同制度の導入を見送って財源を工面することには容認論がある。

 一方、たばこ増税に踏み切れば枠外の財源に頼ることになり、自民党税調には抵抗がある。増税でたばこの消費量が減れば葉タバコ農家やたばこの小売店が打撃を受ける可能性もあり、自民党内で反発が強まることが予想される。

 自民党政権は98年以降もたばこ増税企業減税の穴埋め(03年)など財源の帳尻合わせに使ってきたが、1本1円未満の増税にとどめていた。一方、民主党政権は10年10月に1本3.5円の増税を実施。販売は減少傾向だが、税収は2兆円台を維持している。


最終更新:1024()915







シカリさんはタバコを吸わないので、この改正で懐は痛みませんが、愛煙家の皆さんは大変ですね~。





軽減税率を導入するための財源確保だから仕方がない・・・・か?




ところで、法人税の税率が下がり続けているのは皆さんご存知の通り。


   法人税         25.5% → 23.9%(27年度から)
   法人事業税所得割 7.2% → 6.0%(27年度から)
                さらに、28年度以降 4.8%



これで、法人実効税率(地方税も合せた)は、34.62%から32.11%になり、平成28年度以降は31.33%に引き下げられ、先々は20%にまで引き下げられる予定です。





法人税の議論は、国内企業の競争力の向上とか、海外資本からの要求とか色んな要素があるんだろうけど、それにしても、これだけは聖域として引き下げられるのが決まっているというのは納得できない。




さらに、歳出の削減はどうなったんだろうか。「経済成長」という言葉に踊らされて、日本国民は自らの姿を見ることもなくなったんだろうか。身長も体重も計らないまま、若い頃のサイズで服を買い続けるようなものだ。アホな国民だよ。




自衛隊の海外派兵が具体的に見えてきた今日、装備庁も作られ予算をドンドン使うのは目に見えていますよね。しかも、欠陥品のアメリカの飛行機を買ってやるんだから、どーしよーもないね。




たばこ税率引き上げの問題、愛煙家だけの問題じゃないですよね。我が家の収入と支出の中身は、家族みんなで確認しないと。破たんしてから、母さんが悪い、父さんが悪い、と言っても遅いぜ。






応援クリックしていただきますとありがたいです。よろしく~♪♪

              ↓