江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

五島の奇祭・ヘトマト

国指定重要無形民俗文化財・ヘトマト



 17日に、五島市下崎山地区で恒例の「ヘトマト」が行われました。



 へトマトの起源、語源とも不明だそうです。





 ネタ不足のシカリさんにとっては、最高の行事。


 これまで、テレビでは見たことあるのですが、実際に足を運ぶのは初めてです。





 1時から開始と聞いていたので、昼食を済ませてから、の~んびり出て行きました。


 会場から、少し離れた場所に車を止め、徒歩で相撲会場の白浜神社に向かいました。






 行って、びっくり、マスコミ各社のカメラがズラ~~。


 エジプトのピラミッドの発掘で有名な考古学者・吉村作治さんもお見えでしたよ。





 幸い天候にも恵まれ、ピクニック気分。


 神社の境内では、色んな飲食物のサービスもありましたが、腹一杯昼食を詰め込んでいたシカリさんは、手を出すことが出来ませんでした。




 この「ヘトマト」と言う行事、実に盛りだくさんの行事なんです。


 まずは奉納相撲から始まり、御幣、羽根つき、玉けり、綱引き、大草履と続き、この1年間の豊作、大漁、無病息災を祈願するものです。


 では、順を追ってその模様をご覧下さい。(マスコミでも流れる画像ですので、処理はしていません。)



<相撲>

子ども達の相撲、青年団消防団の対抗相撲などが行われました。今どき、地域全体での相撲大会って、珍しくもあり、うらやましくもあり、素晴らしい行事です。
イメージ 1

イメージ 2

このきまり技は、なんでしょうかね。「かつぎあげ」???



<御幣>(すみません。適当な写真がありませんでした。)

行事の前日に大通寺から受けてきた御幣は山内家に安置されます。この山内家での御幣奉持は永代世襲制だそうです。安置されていた御幣を白浜海岸まで運び、その前で色んな行事が行なわれます。



<羽根つき>

下崎山地区出身の新婚のお嫁さんで妊娠していない女性が、樽の上に載って羽根つきをします。
イメージ 3

ワシのカメラをさえぎっているのは、N○KのN川カメラマンです。「そこ、どいて!」



<玉けり>

顔や体にススをつけた若者たちが縄で作った玉の奪い合いをします。この時、若者たちは見物人の顔にススを塗りつけますが、若い女性は逃げ回り、子ども達は泣き出すこともあります。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6





<綱引き>

青年団消防団に分かれて対抗の綱引きを行います。
イメージ 7





<大草履>

最後に、3メートルもある大草履を若者たちがかついで登場しますが、この草履には見物している女性を無理やり乗せ、揺り動かします。
イメージ 8

イメージ 9

今年は、外国からの女性も犠牲になっていました。


と言うことで、今年一年は豊作、大漁、無病息災、間違いなし




https://local.blogmura.com/ritou/img/ritou88_31.gif ←応援クリックよろしくね~♪♪
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
五島情報発信のため「にほんブログ村」に登録しています。応援よろしくね!