江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

21

イメージ 1

21世紀になって、久しい。

しかし、20世紀の象徴である戦争も自然破壊も弱者からの収奪も

相変わらず続いている。

誰もが反省しているようで、システムは変わらない。

かつて、日本人が江戸時代に築いていた「様々な配慮に基づいた社会システム」。

誰も省みることは無いのか。




今、地方自治のあり方として、道州制などが喧伝されている。

屋上屋を重ねる仕組みづくり。

システムをどのように改変しようと、「決定」に対する「責任」が明確にされない限り、

組織は無責任のまま拡大続ける。

このことは、一つの例示であるが、「分」をわきまえない組織、生き方。

一人ひとりの想像力の限界をわきまえ、責任を取れるシステム作りが求められているような。。。

21

俺の人生は
20世紀そのものだった
訳の分からない人々との連なり
漠然とした夢たち
底のない沼のように
人々を誘い込み
音もなく人々を窒息させ
そんな状況の中で
そんな状況として
俺は在り

何時しか疑問も消え
20世紀として生き
頑強なレールの上を
連なりあって走り続け
そのスピードは
時間すら忘れさせ
俺等にぶつかり
潰されて行くトンボ達の
なんと軽いことか

その軽い物体の
引きずって来た
わずかな時間すら
理解することもなく
錆びたポイントは
切り替えられず
俺等は抱えきれない幸福を胸に
走り続ける
トンボ達に気づくこともなく

やがて
人々は、それを21世紀と呼び
反省のない
俺等の人生は
走り続ける
走り続ける