森友事件の捜査は進んでいるのか?突然の解散との関係は?
突然の解散風で、選挙に有利な政党を探して右往左往する政治家が次々に出てきていますが、そんなことは興味ありません。
『なんで今?』という疑問は、最近では聞かれなくなり、大義の話しと選挙後の勢力予測に移っている報道機関の関心。
でも、やっぱり気になる「なぜ今?」
突然吹いた“解散風” きっかけは「安倍・麻生会談」
TBS、9月18日23時11分
衆議院の早期解散のポイントとなったのが10日の安倍総理と麻生副総理との会談。麻生氏は、自分が総理だった時に解散のタイミングを逃して求心力を失い、自民党が政権を失ったので安倍総理に早期解散を進言しました。
麻生は、なぜ、安倍に解散を進言したのか?
日テレ、9/22(金) 23:30配信
記録が残っている可能性のあるハードディスクは、7月末までに穴を開けるなど、復元できないようにするとしていたが、その期限を延期していたことがわかった。麻生財務大臣は「関係機関による調査が行われているため」としている。
関係機関による調査??
これって、警察あるいは検察による捜査じゃないの?
で、麻生は「やばい!!」って判断して、安倍に進言したんじゃないの?
やっぱり、森友・加計隠しじゃないの?