江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

籠池理事長あての昭恵FAXは「満額回答」じゃないか!

イメージ 1
安倍昭恵サイドからのFAX回答が出てきたことで官邸サイドは打ち消しに躍起になっている。

その論旨は、次の通り。

  ①ゼロ回答で問題ない。
  ②昭恵夫人はかかわっていないので問題ない。

それから、籠池理事長の答弁などに対して安倍昭恵は、コメントを発表しましたね。

(以下の引用記事の下線はシカリさんが注目したところに付けたものです。)


昭恵夫人フェイスブックで籠池氏に反論「私は関与しておりません」


スポーツ報知 3/23() 22:07配信


 安倍晋三首相の昭恵夫人は23日、自身のフェイスブックを更新し、大阪府豊中市の国有地売却問題で、学校法人「森友学園」の籠池泰典理事長(本名・籠池康博)が参議院予算委員会の証人喚問で発言したことに反論した。
 以下は全文。

 本日の国会における籠池さんの証言に関して、私からコメントさせていただきます。
1寄付金と講演料について
 私は、籠池さんに100万円の寄付金をお渡ししたことも、講演料を頂いたこともありません。この点について、籠池夫人と今年2月から何度もメールのやりとりをさせていただきましたが、寄付金があったですとか、講演料を受け取ったというご指摘はありませんでした。私からも、その旨の記憶がないことをはっきりとお伝えしております。
 本日、籠池さんは、平成27年9月5日に塚本幼稚園を訪問した際、私が、秘書に「席を外すように言った」とおっしゃいました。しかしながら、私は、講演などの際に、秘書に席を外してほしいというようなことは言いませんし、そのようなことは行いません。この日も、そのようなことを行っていない旨、秘書2名にも確認しました。
 また、「講演の控室として利用していた園長室」とのお話がありましたが、その控室は「玉座の間」であったと思います。内装がとても特徴的でしたので、控室としてこの部屋を利用させていただいたことは、秘書も記憶しており、事実と異なります。

2携帯への電話について
 次に、籠池さんから、定期借地契約について何らか、私の「携帯へ電話」をいただき、「留守電だったのでメッセージを残した」とのお話がありました。籠池さんから何度か短いメッセージをいただいた記憶はありますが、土地の契約に関して、10年かどうかといった具体的な内容については、まったくお聞きしていません。
 籠池さん側から、秘書に対して書面でお問い合わせいただいた件については、それについて回答する旨、当該秘書から報告をもらったことは覚えています。その時、籠池さん側に対し、要望に「沿うことはできない」と、お断りの回答をする内容であったと記憶しています。その内容について、私は関与しておりません
 以上、コメントさせて頂きます。
平成29年3月23日
 安倍 昭恵 


 
ここに書いていることは、100万円の受け渡しのことは抜きにして、「秘書はやったけど、私は動いていません」という、いわゆる「部下の切り捨て」。

誰が聞いても、安倍昭恵という名前がないと動かない案件なのに、「秘書が、秘書が」と切り捨てるというのは、なんと、冷酷な人だろう!!

ところで、100万円の受け渡しについては、安倍昭恵についても「証人喚問」をしないと、「どちらが信用できるか」などとのんきなことは言えない。

なにせ、安倍昭恵は、このいきさつについて籠池理事長夫人へのメールで「記憶が飛んで・・・」と経過を忘れていることを明らかにしているし、一方、籠池理事長は100万円の受け渡しの場所について「理事長室」と言っているが、長女は「玉座の間」と言っている。国会の責任で調査するしかない。(すくなくとも、籠池理事長は長女たちと「口裏合わせ」はしていないようですね。)
 

森友学園安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文)


毎日新聞 3/23() 19:43配信


籠池泰典理事長に対する安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文)
塚本幼稚園 幼児教育学園
総裁・園長
籠池 泰典様

前略 平素よりお世話になっております。
先日は、小学校敷地に関する国有地の売買予約付定期借地契約に関して、資料を頂戴し、誠にありがとうございました。
時間がかかってしまい申し訳ございませんが、財務省本省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました
大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。
なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております。

内閣総理大臣夫人付
○○○(夫人付の官邸職員氏名)
○○○(携帯電話番号)
○○○(電子メールアドレス)
明日より出張のため、携帯番号がしばらくつながらない可能性がございます。
ご迷惑をおかけいたします。


籠池様
平素よりお世話になっております。
先日頂戴しました資料をもとに、財務省国有財産審理室長の田村嘉啓氏に問い合わせを行い、以下の通り回答を得ました。
1) 10年定借の是非
通常、国有地の定借は3年を目安にしているが、今回は内容を考慮し、10年と比較的長期に設定したもの。他の案件と照らし合わせても、これ以上の長期定借は難しい状況。
2) 50年定借への変更の可能性
政府としては国家財政状況の改善をめざす観点から、遊休国有地は即時売却を主流とし、長期定借の設定や賃料の優遇については縮小せざるをえない状況。介護施設を運営する社会福祉法人への優遇措置は、待機老人が社会問題化している現状において、政府として特例的に実施しているもので、対象を学校等に拡大することは現在検討されていない。
3) 土壌汚染や埋設物の撤去期間に関する賃料の扱い
平成27年5月29日付 EW第38号「国有財産有償貸付合意書」第5条に基づき、土壌汚染の存在期間中も賃料が発生することは契約書上で了承済みとなっている。撤去に要した費用は、第6条に基づいて買受の際に考慮される。
4) 工事費の立て替え払いの予算化について
一般には工事終了時に清算払いが基本であるが、学校法人森友学園国土交通省航空局との調整にあたり、「予算措置がつき次第返金する」旨の了解であったと承知している。平成27年度の予算での措置ができなかったため、平成28年度での予算措置を行う方向で調整中。


 
秘書の谷さんからの文中に「資料を頂戴し」とあります。何度かやり取りを事前にしていることをうかがわせる内容ですね。

財務省本省の室長から回答を得ていることを明確に報告していますね。

「現状ではご希望に沿うことはできません」とある部分を引いて官邸は、「ゼロ回答」と火消しに躍起になっているけど、そ~ですか~~?

ちなみに、こうしたやり取りはちゃんと安倍昭恵に報告をされていますね。つまり、アッキーチーム一体として動いていることの証拠ですね。

出張で携帯がつながらなくなることまでお断りするほど頻繁に連絡をしあう仲だということも書いていますね。


回答の(3)の後段に「撤去に要した費用は、第6条に基づいて買受の際に考慮される」と記載しているけど、この通りになったのでしょう?「買受の際」に8億円のディスカウントが行われたんですよね。

同じく(4)の後段に「平成28年度での予算措置を行う方向で調整中」と回答ですから、意向に沿うということでしょう。しかも、普通、予算が確定しない段階で公にすること自体、普通はあり得ないこと。

籠池理事長によると、この後の近畿財務局との交渉は弁護士が行ったということだけど、これだけの満額回答(印籠)をもらえば、あとの交渉はらくちんでしょう。

イメージ 2


「私人の国会招致は慎重でなければ」と言っていた自民党公明党

安倍晋三を侮辱した」という理由で、あっさり「私人の証人喚問」をやったのだから、
公務員や公人か私人かわからない「ファーストレディー」の証人喚問は簡単だよね。なにせ、税金で生活している人たちなんだから。

イメージ 3


ブログ村「離島情報」に登録しています。
応援クリックよろしくお願いします。
          ↓