五島にキリスト教が伝来したのは、1566年のこと。 |
アルメイダとロレンソ修道士が布教を開始し、信徒は2000人を超えるまでになったそうです。 |
公式な記録で、上陸の地として記録されているのが、「六方の浜」です。 |
言わば、五島のキリスト教にとって、この六方の浜は「復活の浜」と言えます。今では、六方海水浴場として市民に親しまれています。 |
台風から船を守るための先人の知恵なんでしょうね。 |

海水浴客の安全を祈念しての地蔵でしょうか。 |

小さな海水浴場ですが、家族連れや幾つかのグループが楽しんでいました。 |




まあ、そんなことは考えなくても、自然は人間にその豊かさを分けてくれます。あっけらか~んと遊んで良いんですよ~。^^; |