テロって、なに?
テロという言葉が、蔓延しています。
テロって、なんだろう?
この問題については、以前、詩をアップしています。
読んでみてください。(↓)
聞いたことありますよね。
あれって、テロじゃないの?
そう思って、俳句形式の詩を作ってみました。
ADAUTI 残桜を 見るに見られぬ テロリスト 夏枯れの 川床二人 テロリスト 紅葉ふみ 仇追い行く テロリスト テロリスト 雪と舞い入り 我国(わこ)の華
極端な言葉で、事象を規定するのは簡単だけど、
それだけで、良いのかなあ?
暴力は、良くない。
暴力の中では、全て弱者にしわ寄せが来る。
ただ、テロという言葉だけで、全てを切って捨てる風潮は、いかがなものか。
議論を封じるような極端な言葉を突きつけて、議論を有利に展開しようとする
姑息な人々がいる。
ぜひ、世界で起きている事を丁寧に論じていただきたい。