江戸っ子でぃ

長崎県五島市に住む老人が、政治に関する愚痴などを書いています。

風力発電は、環境問題?官庁問題?



地球温暖化をめぐる世界の関心は、高まるばかり。

その中で、注目されているのが「新エネルギー」と言われるもの。
   
その一つに、「風力発電」がある。




あの大きな風車は、最近では、決して珍しいものではない。

風を利用して発電する。

いわゆる「クリーン・エネルギー」だ。






ところが、現場は決して「クリーン」ではないようだ。

ここに、一通の見積書があります。

ある風力発電会社に、メーカーから出された修理の見積書。

イメージ 1


<左の見積書>

    制御油油漏れ調査    425,000円
    トルクアーム復旧費    626,000円
    一般管理費          210,000円
       合計          1,261,000円
  
<右の見積書>(細かい所は、合計しています。)

 A, 制御油油漏れ調査    425,000円

    1、現地派遣費      140,000円(2人、日帰り)
    2、準備費          85,000円(工具準備、輸送)
    3、派遣経費       30,000円(フェリー、レンタカー、日当)
    4、所内経費       170,000円(助勢員手配、書類作成、手続き)

   B,トルクアーム復旧作業  626,000円

    1、現地派遣費      280,000円(2人、1泊)
    2、準備費         85,000円(工具準備、輸送)
    3、派遣経費        70,000円(フェリー、レンタカー、日当、ホテル)
    4、所内経費       170,000円(助勢員手配、書類作成、手続き)
    5、材料費         21,000円(O型止め輪4個、ミニチェックカプラ1)
  
これだけ見ると「ふ~ん、そんなもんか。」と思うかもしれない。



ところが、内容を知ると「ふざけるな!」と怒り心頭、間違いない。

折角ですから、チョット解説しますね。


(1)左の見積書

   右の見積書がメーカーの分です。左の分は、下請け会社の分。

   と、言っても何もしません。

   見積書を中継ぎするだけ。

   21万円の一般管理費というのが、その中継ぎの手数料(?)。


(2)右の見積書

  まず、「A」は、長崎から五島まで日帰りで、2人で故障の調査に来ました。

   「4 所内経費 17万円」は、メーカーで派遣職員を人選(?)し、派遣の
 
      ための書類(?)を作成し、派遣手続き(?)をするのに必要な経費。

   「3 派遣経費 3万円」は、フェリー代、レンタカー代、日当(2人分)。

   「2 準備費 8万5千円」は、調査にもって行く工具の手配(?)と輸送

      (持って行くのじゃ?)費とか。

   「1 現地派遣費 14万円」は、2人を現地に派遣する経費というが、上記

      「3 派遣経費」以外に何があるの?
    
    で、合計42万5千円也


  次、「B」は、長崎から五島まで1泊2日で、2人で修理に来ました。

    「1~4」は、「A」と同じ内容ですね。ただ、1泊分が上乗せされています。

    「5 材料費 2万1千円」は、交換部品ですね。

    で、合計62万6千円也

 

簡単に、言いますと「21,000円の部品交換」のために、

メーカーの取り分、下請けの取り分を含めて、

「1,261,000円を請求します。」ということです!




皆さ~~ん。




これが大手メーカーと関係先で、やり取りされている見積書ですよ。

この前、ジェット戦闘機が離陸に失敗して炎上しましたよね。

あれ、1機で140億円!





果たして、正常ですかね?




もう一つ、安倍総理のときに「美しい国づくり会議」とか言う会議を

2回開催したが、その費用は5200万円だったかな?

このように水増しされたお金で、防○省などのお役人が

飼育されているのです。




チョット、横道にそれましたが、環境行政とか何とか言って、

こんな、デタラメが横行している。






新エネルギーの開発は必要です。

しかーし、それを食い物にするのは、許されないことですよ。

このような体質を、そのままに消費税を上げるの、上げないのと言うのは

勘弁してほしいのですが、皆さん、いかがですか?



それでも、貴方は、許しますか?

※ ワシの解説、理解できました? もし、解りづらかったら、ごめんなさい。